例会の内容は、変更されることがあります。参加の際は必ず当月号の会報もしくはホームページにて確認ください。
距 離 自由歩行 ①8kmかわせみ隊(先導付) ②13km ③18km ④20km
集 合 唐木田公園(小田急多摩線 唐木田駅 6分) ※トイレは駅で! 雨天実施
※ 受付開始時間より余り早い時間の来場・行列はご遠慮ください。
受 付 ②③④9時~9時30分 受付次第各自随時スタート
① 9時20分~9時30分に受付後、先導者の準備が整い次第スタート
※ 出発式 なし。 ストレッチは各自で。
歩行形態 歩行間隔を空けた一列の自由歩行
ゴール ①京王堀之内駅(京王相模原線)11時30分頃
②京王多摩センター駅下(京王相模原線)
※ IVV配布:多摩モノレール 松が谷駅 12時頃
③聖蹟桜ヶ丘駅(京王本線)
※ IVV配布:いろは坂上 12時30分頃
②③ゴールの駅には、役員の配置はありませんので、ご注意ください。
④京王永山駅 13時30分迄
コース 唐木田公園🚻~南多摩尾根幹線道路~長池公園西端🚻(MP1)~🚏長池小入口近く~
~ヤマユリ植栽地~長池見附橋①分岐~
①:せせらぎ緑道~京王堀之内駅 8kmゴール
②③④:別所公園🚻~九兵衛坂公園🚻~秋葉台公園わき~MP2~松が谷高校下~
緑道~大塚西公園🚻~モノレール松が谷駅②13kmIVV配布~②モノレール下~京王多摩セ
ンター駅 ゴール
③④ :大塚東公園~愛宕東公園🚻~愛宕第一公園(MP2)🚻~落川地下道~山神社~寿徳寺
~とりで公園上~桜ヶ丘ロータリー~いろは坂通り~金毘羅宮③18km
配布~③いろは坂上(階段を下りる)~大栗川~聖蹟桜ヶ丘駅 ゴール
④: いろは坂上の天守台(MP3)~原峰公園🚻~多摩市役所第2庁舎わき~
🚥永山橋~京王永山駅 ゴール
やれ、◯池□△子が良いの?なんのかんのと、例会名をつけるのに四苦八苦。無難に長池・百合とドットを入れて落ち着きました。
例会当日に咲いていて「花日和」となると良いのですが。仄暗い林床の山百合は咲いています。目にとめてくれる人を待つように。
☎ 090-1432-4128 石 井
(集合場所: 唐木田公園
距 離 自由歩行 ①7kmかわせみ隊(先導付) ②12m ③18km ④24km
※歩行間隔を空けた自由歩行でお願いします。
集 合 中原平和公園(東急東横線 元住吉駅 7分) 雨天実施
※ 密接を避けるため、受付開始時間より余り早い時間の来場を控えてください。
受 付 ②③④8時30分~8時50分 受付次第各自随時スタート
①のみ9時迄受付し、9時後先導者の準備が整い次第スタート。途中に電車移動(運賃160円)があります。
※ 出発式はありません。ストレッチは各自で。
ゴール 大師公園・くじら広場噴水付近(京急大師線 川崎大師駅 10分)
①11時30分頃 ②12時30分頃 ③13時30分頃 ④14時30分迄
コース ①:中原平和公園~二ヶ領用水~平間駅~🚃~川崎駅~富士見公園~ゴール
②:中原平和公園~二ヶ領用水~緑道~鹿島田駅~矢向駅前~南河原公園~富士見公園~ゴール
③:中原平和公園~江川緑道~武蔵新城駅前~二ヶ領用水~新川崎ふれあい公園~
小倉陸橋~矢向駅前~②③④共通~ゴール
④:中原平和公園~江川緑道~武蔵新城駅前~坂戸緑道~二ヶ領用水~新川崎ふれ
あい公園~小倉陸橋~矢向駅前~②③④共通~ゴール
コロナ禍で、風鈴市は川崎大師境内でなく、表参道・仲見世通りの店舗に飾られている
風鈴を巡る様式でご覧いただけます。
☎ 090-6154-8120 新 井
集合場所 中原平和公園
距 離 自由歩行 ①7kmかわせみ隊(先導付)(高津駅~等々力駅間は電車移動)
②13km ③17km
集 合 溝口南公園(JR南武線 武蔵溝ノ口駅 改札口より案内 10分)※トイレは駅で
※受付開始時間より余り早い時間の来場・行列はご遠慮ください。 雨天実施
受 付 ②③8時50分~9時20分迄 ※時間注意(少し早め) ※受付次第各自随時スタート
① 9時10分~9時20分に受付後、先導者の準備が整い次第駅へ移動
(高津駅→160円 等々力駅)10時、歩きをスタート
※ マスク着用願います。 出発式 なし。 ストレッチは各自で。
歩行形態 歩行間隔を空けた一列の自由歩行
ゴール ①②せせらぎ公園(東急多摩川線・東横線・目黒線 多摩川駅 3分) 12時頃
③ JR武蔵小杉駅北口(JR南武線・東急東横線) 12時30分迄
コース ②③溝口南公園~246号線~新二子橋~岡本公園🚻(MP1)~八幡橋②分岐~②旧小坂家住宅わき
~用賀駅近く🚻③と合流~
③岡本公園🚻~大蔵運動公園🚻~砧公園外周🚻~三本杉陸橋~上用賀6(谷沢川源流
の泉跡)~暗渠~緑道~用賀駅近く🚻②と合流~谷沢川沿い~三角橋~玉川中町公園
🚻~富士見橋(駒沢通り)~宮前橋(上野毛通り)~玉川小わき~権蔵橋公園🚻~ゴルフ橋①と合流~等々力渓谷~
等々力不動下🚻~矢川橋~宇佐神社~丸子川沿い~多摩川台公園わき🚻~①②分岐~田園調布せせらぎ公園ゴール
③丸子橋~中原街道~こすぎ公園🚻~JR武蔵小杉駅北口🚻ゴール
岡本公園から砧公園と歩き用賀に出て、等々力渓谷を下り、丸子川沿いを田園調布せせらぎ公園へ歩きます。
☎ 090-1432-4128 石 井
集合場所 溝口南公園
距 離 自由歩行 ①5kmかわせみ隊(先導付) ②10km ③15km ④20km
集 合 センター北駅前広場(横浜市営地下鉄ブルー・グリーンライン 3分) 雨天実施
※ トイレは駅で
※ 受付開始時間より余り早い時間の来場・行列はご遠慮ください。
受 付 ②③④8時30分~9時 ※時間注意(早め) ※受付次第各自随時スタート
① 8時50分~9時に受付後、先導者の準備が整い次第スタート
※ 出発式 なし。 ストレッチは各自で。
歩行形態 歩行間隔を空けた一列の自由歩行
熱中症予防に十分留意してください。歩行中のマスク着用は、近い周囲に人が居
る・居ないを確認し、着用・非着用を各自の判断でお願いします。また、歩行距
離は、気温・体調等を考慮して無理の無いよう選択願います。
12時30分迄の最終アンカー帰着にご協力をお願いします。
ゴール センター北駅南口 セブンイレブン前
① 11時頃(歩速 3km/時) ②11時30分頃(歩速 4km/時)
③12時頃 (歩速 5km/時) ④12時30分迄
コース センター北駅前広場~杉山神社~八幡山公園わき~山崎公園🚻~牛久保公園🚻~徳
生公園🚻①分岐~①中央大付高中前~ゴール
②③④徳生公園~神無公園🚻~山田富士公園🚻~戌の歩道橋~中原街道横断~早渕
川水門~早渕公園🚻~やまどり公園②分岐
②センター南駅近く~みなきたロード~ゴール
③④せせらぎ公園🚻~茅ヶ崎公園🚻~大原みねみち公園🚻~葛ヶ谷公園🚻~都筑ふ
れあいの丘駅前③分岐~鴨池公園③④合流~
④川和富士公園🚻~月出松公園~かりん公園🚻~鴨池公園🚻合流~蛍見橋~都筑中
央公園🚻~堰の地蔵様~みなきたロード~センター北駅南口ゴール
緑道が「続いている」。木蔭が「続いている」。 歩き「続ける」あなたがいる。 共に歩いた人との思い出が「続いている」。
夏が来れば 身近な「つづき」。 駅前広場から八幡山公園わきに出ます。時計回りに歩き始めて、もう上がろうと言われ
たら素直に観覧車を目指します。
☎ 090-1432-4128 石 井
集合場所 センター北駅前公園
距 離 ①5km ②7km ③10km 往路 先導付小集団団体歩行、復路 自由歩行
集 合 古淵北公園(JR横浜線 古淵駅 2分)
受 付 9時~9時30分 ※ 受付次第、先導付マスク着用小集団でスタート 雨天実施
参加費 一律200円 募集人数 100名(事前申込み先着順)
※別途配布するチラシをご覧いただきまして、申し込みをお願い致します。
昼 食 忠生公園で昼食・休憩をとり、時間調整します。
ゴール ①神奈中バス 木曽入口バス停(町田バスセンター行・古淵駅行) 13時頃
②古淵駅(JR横浜線)13時20分頃
③町田駅小田急百貨店1F西口前(小田急線 町田駅 1分)13時50分頃
コース 古淵北公園~木曽中原交差点~町田市教育センター(トイレ)~町田総合高校南交差点~
忠生公園(昼食)~ブルーベリー農園(摘み取り)~木曽入口バス停(①ゴール)~木曽交差点
~木曽中原交差点~古淵駅(②ゴール) ~滝ノ沢三叉路~森野交差点~交番前交差点~
町田駅小田急百貨店(③ゴール) ※コロナ禍のため、途中の氷水供給はありません。
日除け対策・こまめに水分補給を行い、熱中症予防をしましょう。また、蚊対策として
長パンツ・長袖ウエアの着用をお勧めします。摘んだブルーベリーを持帰る容器を持参願い
ます。 摘み取り料金 2,000円/kg で摘み取りは500gから。
(注)IVV認定、川崎アタックパスポートは押印しますが、KWAパスポートへの押印はありません。
申込み・問合せ先 ☎ 080-5133-0815 山口
集合場所:古淵北公園
距 離 自由歩行 ①5kmかわせみ隊(先導付) ②10km ③16km
集 合 中郷公園(京王相模原線 南大沢駅 3分) ※トイレは駅で 雨天実施
※ 密を避けるため、受付開始時間より余り早い時間の来場・行列はご遠慮ください。
受 付 ②③9時~9時30分 受付次第各自随時スタート
① 9時20分~9時30分に受付後、先導者の準備が整い次第スタート
※ 出発式 なし。 ストレッチは各自で。
歩行形態 歩行間隔を空けた一列の自由歩行
熱中症予防に十分留意してください。歩行中のマスク着用は、近い周囲に人が居
る・居ないを確認し、着用・非着用を各自の判断でお願いします。ゴールでの着
用をお願いします。また、歩行距離は、気温・体調等を考慮して無理の無いよう
選択願います。
13時30分迄の最終アンカー帰着にご協力をお願いします。
ゴール 中郷公園(京王相模原線 南大沢駅 3分)①11時頃 ②12時頃
③13時30分迄
コース ①:中郷公園~風に立つの像~小山内裏公園~風に立つの像~中郷公園 ゴール
②③:中郷公園~風に立つの像~鑓水2丁目~小山内裏公園武蔵野の道(戦車道)~
②長池公園~清水入緑地~風に立つの像~中郷公園 ゴール
③小山内裏公園武蔵野の道<戦車道)~尾根緑道~谷戸池公園~山王林公園~養
樹院~南多摩都市霊園~長池公園~清水入緑地~風に立つの像~中郷公園
※コースは、状況により当日変更になる場合もあります。
風に向かって立つと遠くが見えます。相模の台地が拡がり、丹沢の峰々が遠望でき、ウオ―カーの心を癒してくれます。
☎ 090-5310-4293 吉 岡
集合 中郷公園
会報「楽しく歩こう!川崎」はこちらから
閲覧いただけます。
(Acrobat Readerが必要です)
川崎ウオーキング協会
(事務局 : 山口)
〒151-0051 東京都目黒区上目黒2-40-8
☎ 080-5133-0815
Fax 03-3719-9586
© Kawasaki Walking Association 2018-